最新記事
- お詫び。 (10/11)
- 妖怪ウォッチ23【DVD&BDラベル】 (03/02)
- 妖怪ウォッチ22【DVD&BDラベル】 (02/25)
- 妖怪ウォッチ21【DVD&BDラベル】 (01/28)
- 妖怪ウォッチ21巻ラベルについて (01/27)
- 妖怪ウォッチ20【DVD&BDラベル】 (12/24)
- 妖怪ウォッチDVDラベルについて (12/24)
- 妖怪ウォッチ19【DVD&BDラベル】 (12/21)
- 妖怪ウォッチ18【DVD&BDラベル】 (11/26)
- こんばんはダイブです。 (11/26)
【妖怪ウォッチプラモデル制作日記】 ジバニャン
こんばんはダイブです。
本日は久々のプラモデル制作日記です。
バンダイから発売中の妖怪ウォッチプラモデルシリーズ【ジバニャン】です。

この商品も近くの量販店などにあまり置いてない(店によって差がある)です。
それではランナーから紹介。
本日は久々のプラモデル制作日記です。
バンダイから発売中の妖怪ウォッチプラモデルシリーズ【ジバニャン】です。

この商品も近くの量販店などにあまり置いてない(店によって差がある)です。
それではランナーから紹介。
最近はガンプラしか作ったことがなかったが・・・ランナーが!3枚!!少な!!!
ガンプラと全然ちがうし!
子供が作りやすいようにランナーから手で切り離せるようになっています。(ニッパー不要)


表情パーツが3種類(はめ替え式になってます。)


ニャーKB写真集も付属!!(豪華!)
そして子供用と2体購入したので、子供用はものの10分で完成!!

シールは全部貼ってないがなかなかの出来栄えですね!!
私の分は塗装までやろうと考えてます。では!
ひとりごと・・・
先日お伝えした・・・DX妖怪ウォッチ在庫状況!!
10時からパソコンの前で待機!!10時になって注文ボタンを押すが・・・
ものの10秒くらいで「購入出来ません(品切れ)」の表示・・・
結局購入できませんでした・・・トホホ・・・夏休み終わっちゃう・・・
子供がおこずかい貯めて買おうとしてるのでプレミア価格じゃ買えません。
バンダイさんも皆に行き渡るよう良い方法を考えてほしいです(泣)
ガンプラと全然ちがうし!
子供が作りやすいようにランナーから手で切り離せるようになっています。(ニッパー不要)


表情パーツが3種類(はめ替え式になってます。)


ニャーKB写真集も付属!!(豪華!)
そして子供用と2体購入したので、子供用はものの10分で完成!!

シールは全部貼ってないがなかなかの出来栄えですね!!
私の分は塗装までやろうと考えてます。では!
ひとりごと・・・
先日お伝えした・・・DX妖怪ウォッチ在庫状況!!
10時からパソコンの前で待機!!10時になって注文ボタンを押すが・・・
ものの10秒くらいで「購入出来ません(品切れ)」の表示・・・
結局購入できませんでした・・・トホホ・・・夏休み終わっちゃう・・・
子供がおこずかい貯めて買おうとしてるのでプレミア価格じゃ買えません。
バンダイさんも皆に行き渡るよう良い方法を考えてほしいです(泣)
コメントの投稿
バケモノジミテル
こんばん久し振りコメっす!
妖怪ウォッチ旋風の勢いたるや凄まじく!
この商品の品薄さや果てしない行列は
当時のたまごっちブームを彷彿とさせられますなぁ( ゚д゚)
自分は特別商品が欲しいとか思ったりは無いのですが
このブームっぷりは傍から見てる分には興味深いですわ^w^
妖怪ウォッチ旋風の勢いたるや凄まじく!
この商品の品薄さや果てしない行列は
当時のたまごっちブームを彷彿とさせられますなぁ( ゚д゚)
自分は特別商品が欲しいとか思ったりは無いのですが
このブームっぷりは傍から見てる分には興味深いですわ^w^
Re: バケモノジミテル
> イルレイさん
何ヶ月かブログ更新してませんでした!おひさしぶりです!
私も妖怪ウォッチの存在は、子供から聞いて最近(2~3ヶ月前から)知りました。
確かにたまごっちブームを思い出します。本当に凄まじい勢いです!
私はアニメから観てゲームに入ったのでとても面白く感じます。
ポケモンと似てますが違う所は世界観が日常に近い事と、
ギャグ?妖怪の名前がほとんどダジャレでわかりやすい所とかですかね
最後に余談ですが、たまごっちは当時増産して売れ残り失敗した経緯があるので
妖怪ウォッチの玩具はなかなか増産しないのだと思いますが
予約受注生産にして販売できれば一番いいのに・・・
子供が小遣い貯めても買うことすら出来ません・・・
何ヶ月かブログ更新してませんでした!おひさしぶりです!
私も妖怪ウォッチの存在は、子供から聞いて最近(2~3ヶ月前から)知りました。
確かにたまごっちブームを思い出します。本当に凄まじい勢いです!
私はアニメから観てゲームに入ったのでとても面白く感じます。
ポケモンと似てますが違う所は世界観が日常に近い事と、
ギャグ?妖怪の名前がほとんどダジャレでわかりやすい所とかですかね
最後に余談ですが、たまごっちは当時増産して売れ残り失敗した経緯があるので
妖怪ウォッチの玩具はなかなか増産しないのだと思いますが
予約受注生産にして販売できれば一番いいのに・・・
子供が小遣い貯めても買うことすら出来ません・・・