最新記事
- お詫び。 (10/11)
- 妖怪ウォッチ23【DVD&BDラベル】 (03/02)
- 妖怪ウォッチ22【DVD&BDラベル】 (02/25)
- 妖怪ウォッチ21【DVD&BDラベル】 (01/28)
- 妖怪ウォッチ21巻ラベルについて (01/27)
- 妖怪ウォッチ20【DVD&BDラベル】 (12/24)
- 妖怪ウォッチDVDラベルについて (12/24)
- 妖怪ウォッチ19【DVD&BDラベル】 (12/21)
- 妖怪ウォッチ18【DVD&BDラベル】 (11/26)
- こんばんはダイブです。 (11/26)
積みプラ撲滅作戦「宇宙戦艦ヤマト2199」製作日記2回目

こんばんは!ダイブです!
“積みプラ撲滅作戦”宇宙戦艦ヤマトです
先日からあまり進んでいませんが・・・製作報告です。


とりあえず船体の赤の部分を“あずき色”で塗装しました。
その後、赤の塗装部分をマスキングしてグレー部分を塗装しました。
グレー部分は下記の塗料を使用

説明書では、ブルーグレー50%+ミディアムグレー50%と書いてありましたが
どうも色が違うような気がしたのでネイビーブルーを追加しました。
使用した塗料はガイアカラーの“ブルーグレー”と“ミディアムブルー”&クレオスの“ネイビーブルー”
一応イメージして色にはなったと思います。

ちょっと多めに作って別容器に保存してます。
現在、頭を悩ませてるのが・・・

コスモファルコン32機の塗装・・・

こんなにちっちゃいのを32機も部分塗装・・・おおっ考えただけでも・・・武者ぶるいw
気合いで頑張ります!これもプラモ製作の使命か!
続きはまた報告します!じゃあグレー塗装しよう!では!